大工の源さん ロボット帝国の野望 | |
アイレム | オススメ度★★★★ |
「大工の源さんゴーストビルディングカンパニー」の続編です。 ゴーストビルディングカンパニーを倒しカンナちゃんを救出した源さんはロケットで脱出に成功したものの、そのまま宇宙まで飛んでいってしまい、ちょうど地球を征服しに地球に向かっていた「デスロボス」率いるロボット帝国の宇宙船に衝突してしまいます。今回はストーリー仕立てになっていて、グラフィックなんかもかなり力が入っています。 源さんには牢屋で出会ったロボットの「軍曹」が協力してくれます。「軍曹」は変形して足場になったり、援護射撃をしてくれたりして源さんの力になってくれます。特にボス戦は「軍曹」との連携プレイが重要ですが、どっちかというと源さんは脇役っぽかったりします。 難易度は前作と同じく相変わらず難しいです。今回は序盤から比較的難しく、特にステージ2あたりが最初の難関です。コンテニューは前作と同じく何度も出来ます。今回は1UPする機会が少ないので、慣れないうちは結構頼ることになるでしょう。 うまくクリアするコツは前作と同様に源さんは移動が遅く、ダメージ後の無敵時間もかなり少ないので、敵の攻撃を無理によけようとせず木づちでうまく防御したり、移動が速いジャンプでかわすのがコツです。また前作に比べ全体的に敵がカタいので、ジャンプ+下での木づち攻撃をメインに使うことをオススメします。 発売当時流行していたサッカーネタが少々入ってるのが懐かしいです。 |
オマケ情報 【2面ボス戦の攻撃方法】 2面のボス戦では木づちで軍曹を叩くと弾を投下して攻撃してくれます。 ただ、弾のスピードは結構遅く、一発ずつしか投下出来ないんで注意です。 【3面ボスのちょっと粋な倒し方】 3面ボスは軍曹がボスを倒すまでザコ敵の相手をしないといけません。 そこで、木づちで地面をひたすら叩きまくって、ザコ敵を釘付けにします。 しばらくやってるとザコ敵がたまって打ち止めになります。 【合体ロボ「ロボノドン」の操作方法】 合体ロボ「ロボノドン」はBボタンで左へパンチ、Aボタンで右へパンチを出します。 十字キーの上と組み合わせて斜め上へ、下と組み合わせて斜め下へ攻撃します。 ダミーに騙されず、本物だけを狙って攻撃しましょう。 |